民俗 有形民俗文化財
この舞台は、茅葺入母屋造の農村歌舞伎舞台で、明治29年の再建であるが、皿回し式回り舞台をはじめ、花道、ガッタリ、屋根裏回転機構(二階廻し)、両太夫座などの各種の舞台機構を具備する。なかでも屋根裏回転機構は、注目すべき機構である。
全3枚中 3枚表示
下谷上の舞台
高野の舞台
肥土山の舞台