民俗 有形民俗文化財
この舞台は、村国神社境内にあり、こけら落しは明治15年に行われた。劇場型の農村舞台で桁行22.26㍍、梁間12.1㍍、切妻造りで、屋根は桟瓦葺となっている。皿回し式回り舞台・二重台・ぶどう棚・花道・スッポンなどの機構を具備し、客席の左右両側には二階桟敷を備える。
全4枚中 4枚表示
肥土山の舞台
門和佐の舞台
中山の舞台