唐三彩万年壺 とうさんさいまんねんこ

工芸品 陶磁 / 

  • 中国
  • 中国・唐時代 / 8世紀
  • 通高21.8 高17.3 口径12.8 胴径20.5 底径11.8
  • 1口
  • 九州国立博物館 福岡県太宰府市石坂4-7-2
  • 国 (文化庁)

中国唐時代の唐三彩の壺で、胴部に豊かな膨らみをもち蓋を伴う万年壺と呼ばれる唐三彩有蓋壺の典型的な作品である。堂々とした形姿に、白釉を施した藍彩が色鮮やかに発色する。

唐三彩万年壺 とうさんさいまんねんこ
ページトップへ