桜櫓館(旧櫻場家住宅) おうろかん(きゅうさくらばけじゅうたく)

建造物 住居建築 / 昭和以降

  • 秋田県
  • 昭和前 / 1933
  • 木造2階建,鉄板葺一部銅板葺,建築面積232㎡
  • 1棟
  • 秋田県大館市字中城12-2・13-3・22-4
  • 登録年月日:19990708
  • 大館市
  • 登録有形文化財(建造物)

大館町長を勤めた櫻場文蔵が建てたもので,設計は石田常吉・小野熊蔵,大工棟梁は越後甚吉である。洋室を備えた和風住宅で,塔屋を持ち複雑な屋根をかけた特異な外観をもつ。室内は,杉の良材を用いて仕上げ,建具や付書院に優れた技能が発揮されている。

桜櫓館(旧櫻場家住宅) おうろかん(きゅうさくらばけじゅうたく)

その他の画像

全2枚中 2枚表示

桜櫓館(旧櫻場家住宅) 桜櫓館(旧櫻場家住宅)

ページトップへ