正眼寺本堂(旧今村繁三別荘)
しょうげんじほんどう(きゅういまむらしげぞうべっそう)
建造物 住居建築 / 明治
- 神奈川県
- 明治/1904/1932移築
- 木造平屋建、銅板葺、建築面積207㎡
- 1棟
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本562
- 登録年月日:20020214
- 宗教法人正眼寺
- 登録有形文化財(建造物)
町中部,旧東海道の南側の傾斜地にある。正方形平面の入母屋造とし,外装を真壁・一部押縁下見,三方に一間幅の畳廊下と半間幅の縁を設ける開放的な造りとし,内部の欄間に意匠を凝らす。本格的書院造の,別荘建築に相応しい外観を呈している。