工芸品 染織 / 江戸
白繻子地の全面に繊細な観世水を銀摺箔であらわす。流水からのぞく葉は萌葱・浅葱・紅・紫の色糸で端正に刺繍されており、控えめな表現にかえって風情がある一領。刺繍部分が少なく「縫入の摺箔」ともいえる。
全2枚中 2枚表示
胴箔地松藤模様縫箔
繍入り摺箔 白地鉄線唐草桧扇草花文様
紅綸子地花車模様打掛