文化遺産データベース
条件を入れて探す
「連想」で探す
作家一覧から探す
所蔵館一覧から探す
石塔院五輪塔(伝唯円上人供養塔)
しゃくとういんごりんとう(でんゆいえんしょうにんくようとう)
建造物
/
南北朝
佐賀県
南北朝時代
二重基壇の上に五輪を四石で積み上げており、種字・銘文は彫られていない。
地上高2.5m、塔身高2.1m
1基
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手2324
吉野ヶ里町指定
指定年月日:20111024
石塔院
有形文化財(建造物)
地方指定文化財データベース
大越伊左衛門 他2名
長百姓 庄七、組頭 十三郎、組頭 継右衛門、庄屋 添田勇蔵(それぞれ黒印)
石川郡山白石組北山形県村名主 添田祐蔵
洞院公賢
高橋兼吉
御中老役 鈴木半兵衛様
康里トウトウ筆
ベーハム、ハンス・ゼーバルト
佐藤忠良
地主 悌助
大きく
さらに大きく
石塔院六地蔵塔
妙雲寺六地蔵塔
追分道標
ページトップへ
(C) The Agency for Cultural Affairs. All Rights Reserved.
共同運営:NII Powered by GETA.