絹本著色久能山真景図〈椿椿山筆/〉
けんぽんちゃくしょくくのうざんしんけいず
絵画 / 江戸
-
椿椿山
-
江戸 / 1837
- 1幅
- 重文指定年月日:19720530
国宝指定年月日:
登録年月日:
- 公益財団法人山種美術財団
- 国宝・重要文化財(美術品)
椿椿山【つばきちんざん】(一八〇一/享和元-一八五四/嘉永七)は、渡辺崋山の弟子で、さらに明清諸家の画法をあわせ、独自の画風を展開した。椿山は、文政十年久能山に上っているが、そののち天保八年(一八三七)、この際の感興と画稿をもとに制作したのが本図である。椿山の真景図の代表作にあげられる佳品である。