少彦名神社拝殿 すくなひこなじんじゃはいでん

建造物 宗教建築 / 明治

  • 大阪府
  • 明治 / 1910
  • 木造平屋建、銅板葺、建築面積26㎡
  • 1棟
  • 大阪府大阪市中央区道修町2-1-8
  • 登録年月日:20001204
  • 宗教法人少彦名神社
  • 登録有形文化財(建造物)

桁行3間,梁間2間,入母屋造,銅板葺で,正面に千鳥破風,軒唐破風を付ける。中央1間通りはもと土間で割拝殿形式であった。全体に簡素な造りだが正面は装飾的な構えとなり,虹梁上に太瓶束を立て菖蒲桁を受ける唐破風の構成など,巧みな処理が見られる。

少彦名神社拝殿 すくなひこなじんじゃはいでん

ページトップへ