南紀男山焼 不老橋絵鉢 なんきおとこやまやき ふろうばしえばち

工芸品 陶磁 / 江戸

  • 和歌山県
  • 江戸時代後期
  • 一口
  • 和歌山市湊本町3丁目2番地
  • 和歌山市立博物館

和歌浦の名所である不老橋、妹背山、三断橋などを描き、紀州藩十代藩主・徳川治宝側近の伊達千広の作歌を本歌とする和歌も記されている。南紀男山窯(有田郡広川町)の陶工・仙馬(せんば)による作品。

南紀男山焼 不老橋絵鉢 なんきおとこやまやき ふろうばしえばち
ページトップへ