建造物 宗教建築 / 明治
弘法堂と参道を挟んで向き合う。方一間、袴腰付、入母屋造桟瓦葺である。玉石積の基壇上に建ち、擬宝珠高欄付縁を廻らし、上層は円柱を頭貫・台輪で固め、組物三斗、中備蟇股とし格天井を張る。装飾を抑えた端正なつくりの鐘楼で穏やかな境内景観を形成する。
全2枚中 2枚表示
徳授寺鐘楼
常満寺鐘楼
龍泉寺鐘楼