建造物 宗教建築 / 江戸
大山の登山口にある敷地の中央に南面して建つ。桁行四間、梁間三間、寄棟造、妻入で、一間向拝を付ける。内部は中央柱を境に外陣、内陣とし、内陣中央間背面に厨子、両脇に仏壇を構える。組物は尾垂木付二手先で、向拝廻りの彫刻は牡丹の手挟など華やかに飾る。
全2枚中 2枚表示
蓑毛不動堂
蓑毛地蔵堂
蓑毛大日堂仁王門