井谷家住宅石垣及び土塀
いたにけじゅうたくいしがきおよびどべい
建造物 住居建築 / 明治
- 愛媛県
-
明治 / 1893頃
- 石垣 石造、総延長44m 土塀 土塀、瓦葺、総延長26m
- 1棟
- 愛媛県北宇和郡鬼北町大字下鍵山376-1
- 登録年月日:20120813
- 鬼北町
- 登録有形文化財(建造物)
主屋玄関正面に設けられた石段の東西にのびる石垣と塀である。石垣は自然石を高さ約一メートルに野面積とし、総延長四四メートルを測る。石垣上に築いた土塀は総延長二六メートル高さ約〇・八メートル、切妻造桟瓦葺である。屋敷地の表構えに風格を与える。
全2枚中 2枚表示