建造物 / 明治
座敷蔵の北側に並び建つ。土蔵造、桁行九・一メートル梁間四・五メートル、文庫蔵と座敷蔵と一連の金属板葺の置屋根をかける。外壁は漆喰塗で鉢巻を廻らせ、腰を海鼠壁とし、東面中央に戸口と窓を設け、窓枠を黒漆喰で丁寧に仕上げて外観を引き締める。
全2枚中 2枚表示
不忘閣文庫蔵
不忘閣座敷蔵
蔵の郷土館齋理屋敷嫁の蔵