彫刻 木像 / 平安
等身の千手観音像。檜とみられる針葉樹の一木造で、厚みのある太造りの体形や衣に刻まれる翻波式衣文などに、平安時代前期の特色を示している。若狭姫神社伝来と伝えられることから神仏習合に関わる像である可能性がある。
木造千手観音立像
木造地蔵菩薩立像