森田家住宅前の蔵 もりたけじゅうたくまえのくら

建造物 住居建築 / 江戸

  • 東京都
  • 江戸 / 1852頃/1983移築
  • 土蔵造2階建、鉄板葺、建築面積40㎡
  • 1棟
  • 東京都あきる野市小川字小仲633-1
  • 登録年月日:20131224
  • 登録有形文化財(建造物)

敷地の南東隅に建つ。桁行七・三メートル梁間五・四メートル、土蔵造二階建、切妻造、置屋根式の鉄板葺で西妻を戸口とする。外壁はモルタル吹付け仕上げで腰を洗出しとし、南面上下階に鳥居枠と土扉付の窓を並べる。見世蔵とともに風格ある屋敷構えを構成する。

森田家住宅前の蔵 もりたけじゅうたくまえのくら

ページトップへ