木造地蔵菩薩立像 もくぞうじぞうぼさつりゅうぞう

彫刻 木像 / 平安

  • 平安時代
  • 1躯
  • 重文指定年月日:20160817
    国宝指定年月日:
    登録年月日:
  • 浄山寺
  • 国宝・重要文化財(美術品)

野島地蔵として知られる古刹の秘仏本尊。榧材の一木造。肉付豊かな体躯、深く鋭い衣文表現に平安前期の特色をよく見せ、定型化されない彫り口から9世紀前半に遡る可能性がある。奈良笠区薬師如来像(重文)と作風が類似し、畿内よりもたらされたと推定される。

木造地蔵菩薩立像 もくぞうじぞうぼさつりゅうぞう
ページトップへ