彫刻 木像 / 平安
榧の一材よりほぼ全容を彫出した地蔵菩薩像。厚みと張りのある肉付け、重厚な表情、深く密に刻まれる翻波式衣文に平安前期彫刻の特徴をよく示しており、9世紀後半の製作と推定される。坐像の地蔵菩薩としては広隆寺講堂像に次ぐ古作である。
木造菩薩坐像
木造地蔵菩薩立像
厨子入木造阿弥陀如来及両脇侍立像