小湊鉄道第四養老川橋梁
こみなとてつどうだいよんようろうがわきょうりょう
建造物 / 昭和以降
- 千葉県
-
昭和前 / 1928頃
- 鋼製四連桁橋、橋長78m、橋台及び橋脚付
- 1基
- 千葉県市原市大久保字高瀬583-5~国本字瀬向16-4
- 登録年月日:20170502
- 小湊鉄道株式会社
- 登録有形文化財(建造物)
大久保隧道より約一・三キロメートル南東に位置する。蛇行する養老川の最上流部に架かる、橋長七八メートルの鋼製四連桁橋。桁には昭和二年横河橋梁製作所製の銘版が付く。円形断面の高い橋脚と赤い橋桁が、深い渓谷に印象的な景観を創り出す。
全2枚中 2枚表示