藤田家住宅門及び塀
ふじたけじゅうたくもんおよびへい
建造物 住居建築 / 昭和以降
- 京都府
-
昭和前 / 1935頃
- 門 木造、間口1.6m 塀 木造、総延長6.0m
- 1棟
- 京都府京都市上京区堀川通今出川上る西入山名町811他
- 登録年月日:20150326
- 登録有形文化財(建造物)
主屋東棟の南西端からのびて西棟の前庭を画す門と塀で、一連の一文字瓦を葺く。中央東寄りの門はやや奥まって構え、塀の表側は竪板張目板打、裏側は杉皮張、上部目透しとする。柱に瘤出し丸太を使い、軒も丸太で構成するなど数寄屋意匠でまとめた軽快な門塀。