歴史資料/書跡・典籍/古文書 文書・書籍 / 江戸
近江の医師で、本草家小野蘭山の弟子三谷樸が、漢方医の立場から『解体新書』を批判し刊行した医学書。本書は『解体新書』の記述を漢方の古典と比較考証し、蘭医学は繊細緻密であるが、細部にこだわりすぎるあまり五体の調和を見失っていると批判している。
全2枚中 2枚表示
解体新書
杉田玄白訳
捷径医筌
中江藤樹
解體發蒙
三谷笙洲筆