唐人図屏風 とうじんずびょうぶ

絵画 日本画 / 江戸 明治

  • 平尾魯仙  (1808~1880)
  • ひらおろせん
  • 青森県
  • 江戸~明治時代
  • 紙本著色 屏風装
  • 各 縦158.0㎝ 横365.5㎝
  • 六曲一双
  • 青森県弘前市大字下白銀町1-6 弘前市立博物館
  • 弘前市

平尾魯仙は、弘前の画家、国学者。幕末から明治にかけて多くの門人を育て、彼らが津軽地方の明治画壇を領導した。本図の右隻は西王母、左隻は寿老人を描いている。

唐人図屏風 とうじんずびょうぶ
ページトップへ