彫刻 / 江戸
鳶の頭部を表わした面。大きなどんぐり目に盛り上がったくちばしがユーモラスです。昔、天狗(てんぐ)は鳶にたとえられ、木の葉天狗や烏(からす)天狗といった役に用いられます。「葛城(かつらぎ)天狗」「鞍馬(くらま)天狗」などの能の合間に演じられる間(あい)狂言に登場する天狗役に用いられます。
能面/大癋見
狂言面 武悪