入江家住宅主屋 いりえけじゅうたくしゅおく

建造物 住居建築

  • 京都府
  • 江戸 / 1830~1868
  • 木造2階建、瓦葺、建築面積130㎡
  • 1棟
  • 京都府京都市上京区下立売通御前通西入二丁目堀川町528
  • 登録年月日:20190910
  • 登録有形文化財(建造物)

妙心寺道に北面して建つ。東西2棟からなる切妻造桟瓦葺の二階建。東棟は1階に平格子を立て、2階に虫籠窓を穿ち、軒裏まで漆喰で塗込める。土間沿いに四室を並べ、後退して建つ西棟に数寄屋意匠の茶室と座敷を設ける。良質かつ伝統的な構えの町家である。

入江家住宅主屋 いりえけじゅうたくしゅおく

ページトップへ