海老喜文庫蔵 えびきぶんこぐら

建造物 / 江戸

  • 宮城県
  • 江戸 / 1830~1868
  • 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積39㎡
  • 1棟
  • 宮城県登米市登米町登米字寺池三日町22
  • 登録年月日:20180510
  • 登録有形文化財(建造物)

敷地後方の中央部に東面して建つ。切妻造桟瓦葺妻入で、東面に下屋と扉口を設ける。外壁漆喰塗で、腰の海鼠壁を一階は芋目地、二階は四半張目地とする。窓は、庇二軒、腕木は二段で透彫の板を嵌め、持送りに繰形彫刻を施すなど凝った意匠をみせる。

海老喜文庫蔵 えびきぶんこぐら

ページトップへ