石燈籠 いしどうろう

  • 不明
  • 宮城県
  • 江戸
  • 一方(鹽竈神社門外の西回廊寄りに設置)は総高約233cm、基壇は地上部高さ約20cm・一辺約53cm、基礎は高さ約30cm、一辺約37cm、竿は高さ約70cm、周囲約107cm、中台は高さ約23cm、一辺約31cm、火袋は高さ約30cm、一辺約20cm、笠は高さ約30cm、宝珠・請花ともに高さ約30cm
      一方(鹽竈神社左右宮拝殿東側に設置)は総高約238cm、基壇は地上部高さ約25cm、そのほかは前者とほぼ同様であるが、前者と比べ竿が103cmと僅かに細い
  • 二基
  • 塩竈市一森山1番1号
  • 塩竈市指定
    指定年月日:20180901
  • 代表役員・宮司 鍵 三夫
  • 有形文化財(美術工芸品)
石燈籠 いしどうろう

その他の画像

全4枚中 4枚表示

石燈籠 石燈籠 石燈籠 石燈籠
ページトップへ