歴史資料/書跡・典籍/古文書 文書・書籍
キルヒャー(1602−80)はスイスの自然科学、考古学者、イエズス会士。『地下世界』は、地質学および地下世界に関する本で、彼の著書のなかで最も人気がありました。木村蒹葭堂は著書『一角纂考』の挿絵「一角魚身有鱗圖」を、本書の蘭語版『D' Onder-Aardse weereld』から模写しており、蘭語版を所蔵していた可能性が高いです。司馬江漢の「天球全図」シリーズ中の「太陽真景」・「月輪真景」と上方の銅版画家中伊三郎(−1860)の「日月写真図」の原図も本書に求められます。【江戸時代の洋学】
全3枚中 3枚表示
天球全図 太陽真形図・同解説
司馬江漢
天球全図 月輪真形図・同解説
アンボイナ島珍奇物産集成
ルンフィウス著 アムステルダム刊