石田家住宅土蔵 いしだけじゅうたくどぞう

建造物 住居建築

  • 福島県
  • 明治 / 1868~1882
  • 木造2階建、瓦葺、建築面積45㎡
  • 1棟
  • 福島県双葉郡大熊町大字大川原字西平160
  • 登録年月日:20191205
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋の西寄り前方に東西棟で建つ。土蔵造二階建、置屋根形式の切妻造桟瓦葺で、北、東面に下屋を付し、東妻の下屋を蔵前とし、扉口を設ける。内部は一階が土間、二階が板敷で、小屋組は桁行中央の梁に束を立て棟木を支える。農家の屋敷構えを形成している。

石田家住宅土蔵 いしだけじゅうたくどぞう

ページトップへ