絵画 / 江戸 明治
像主の袈裟に丸に二つ引両の紋があり、天海の肖像と判断される。背景に神橋や五重塔など日光山の堂舎等を描いている。表具に天海版一切経と見られる版経を用いている点が珍しい。
慈眼大師像(模本)
森田亀太郎模
東叡山寛永寺慈眼大師元三大師縁起《慈恵両大師伝記》
天海版木活字