秋郊鳴鶉図 しゅうこうめいじゅんず

絵画 / 江戸

宮中に仕えた絵師・光起{みつおき}と光成{みつなり}親子による合作。土佐家は物語や和歌などを主題とする、いわゆるやまと絵を得意としましたが、特に光起は鶉{うずら}の名手として知られていました。ここでは光起が鶉、光成が白菊や薄{すすき}、桔梗{ききょう}などの秋草を描いています。画中右下の常昭は光起の出家後の名です。

秋郊鳴鶉図 しゅうこうめいじゅんず
ページトップへ