考古資料
鉄剣を写した石製模造品で太身と細身の2点がある。太身の1点は、切先にふくらを持ち明確な鎬を形作る。吞口の剣を象り茎の中央やや下部には目釘孔が開けられている。やや細身の1点は茎に目釘孔が2孔開けられ、全体形状は柳葉形で切先ほど鎬がはっきりしているが関付近は不明瞭となる。このような剣形石製品は古墳時代中期に登場し、本品は原形の鉄剣の形状をよくとどめる精美なものである。
鉄刀身
象嵌鉄刀 附 鞘
鑿形石製品