木造阿弥陀如来坐像 もくぞうあみだにょらいざぞう

彫刻 / 鎌倉

  • 鎌倉
  • 1躯
  • 重文指定年月日:19820605
    国宝指定年月日:
    登録年月日:
  • 専長寺
  • 国宝・重要文化財(美術品)

 説法印を結ぶ半丈六【はんじようろく】の坐像で、均整のとれた雄偉な像容を示し、躰部の引締った肉付けやにぎやかに刻まれた衣襞には、鎌倉時代後半の巧技がみてとれる。顔の肉取りが幾分平板であるが、製作の時期は十三世紀なかばを降らないと思われ、この頃の数少ない大作の遺例として注目される。
 構造の基本は、頭・躰幹部を正中線及び躰側で矧合わせて丁寧に内刳りを施した桧の四材製とし、三道下で割矧ぎ、さらに面相部を割って玉眼を嵌入するもので、表面は布貼サビ下地の漆箔仕上げとしている。

木造阿弥陀如来坐像

ページトップへ