西蓮寺山門 さいれんじさんもん

建造物 宗教建築 / 江戸

  • 愛知県
  • 江戸 / 1751-1829
  • 木造、瓦葺、間口2.1m、左右袖塀及び潜戸付
  • 1棟
  • 愛知県犬山市大字犬山字東古券539
  • 登録年月日:20071205
  • 宗教法人西蓮寺
  • 登録有形文化財(建造物)

本堂の正面、通りに南面して建つ。切妻造桟瓦葺の1間薬医門で、両側に潜戸を設ける。男梁上に三斗組、中備に蟇股を置き、その上に虹梁大瓶束で妻を造る。二軒疎垂木。木鼻を透かし彫りにするなど時代が下がるが、扉の八双金具等は古風である。

西蓮寺山門 さいれんじさんもん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

西蓮寺山門 西蓮寺山門

ページトップへ