艸墓古墳 くさはかこふん

史跡 古墳

  • 奈良県
  • 桜井市谷
  • 指定年月日:19740618
    管理団体名:
  • 史跡名勝天然記念物

S49-5-136[[艸墓]くさばか]古墳.txt: 大和盆地の東南部、桜井市南部にある横穴式石室を有する方墳である。一辺の長さ約24メートル、高さ約7メートルある。石室は巨大な花崗岩を用いて構築され、両袖式で東南方向に開口している。玄室の中央に巨大な凝灰岩製のくりぬき式家形石棺が置かれている。石室の大きさに比較して石棺が割合巨大である点が注目されている。奈良県南部に点在する特色ある古墳の一つであり、後期古墳としても代表的なものである。

艸墓古墳

ページトップへ