太刀〈銘備前国長船住景光/元弘四年二月日〉
たち〈めいびぜんのくにおさふねじゅうかげみつ/げんこうよねんにがつひ〉
工芸品 / 鎌倉
-
備前国長船住景光
-
鎌倉 / 1334
- 鎬造、庵棟、腰踏張あり、地は鍛小板目、乱映り立ち、刃文は直刀に尖り刃間遠に入り、匂口しまり、帽子は直ぐ小丸に返り、生ぶ茎先切、勝手下がりの鑢目つき。
- 長73.3 反2.7(㎝)
- 1口
- 重文指定年月日:19500829
国宝指定年月日:
登録年月日:
- 個人
- 国宝・重要文化財(美術品)
長船景光の典型的な作風を示している晩年の作。