東亰各大区之内 芝金杉橋遠景 とうけいかくだいくのうち しばかなすぎばしえんけい

版画 木版画 / 明治

  • 歌川国輝(二代)  (1830~1874)
  • うたがわくにてる
  • 東京都
  • 明治6年 / 1873年
  • 大判錦絵
  • 縦36.4、横25.0(cm)
  • 1枚
  • 山口県萩市大字堀内355番地
  • 萩博物館

明治5年(1872)新橋~横浜間に鉄道開通後まもなく作られた錦絵。蒸気機関車をモティーフに描く図は、写真技術が未発達の当時にあって、大衆に広く受け入れられた。今日「鉄道錦絵」と称されるこれらの図は、わが国の近代化を象徴する視覚的資料といえる。

東亰各大区之内 芝金杉橋遠景 とうけいかくだいくのうち しばかなすぎばしえんけい
ページトップへ