文化遺産オンライン

田中本家博物館文庫蔵

たなかほんけはくぶつかんぶんこぐら

概要

田中本家博物館文庫蔵

たなかほんけはくぶつかんぶんこぐら

住居建築 / 江戸 / 中部 / 長野県

長野県

江戸/1830-1867

土蔵造3階建、瓦葺、建築面積80㎡

1棟

長野県須坂市大字小山476他

登録年月日:20030919

公益財団法人田中本家博物館

登録有形文化財(建造物)

敷地北西,桁行14.5mの3階建土蔵。東西棟の桟瓦葺で,西が入母屋造,東が切妻造になる。外壁は白漆喰塗で,北面腰を簓子下見板張,南面の1階を荒壁,2階と3階の窓は土塗扉付とする。化粧棟木に厚板を架けた構法から江戸末期の建築と考えられる。

関連作品

チェックした関連作品の検索