ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
島一照下家住宅離れ屋
大きく
さらに大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
住居建築
/
昭和以降
/ 
中国・四国
香川県
昭和前/1931
木造2階建、瓦葺、建築面積49㎡
1棟
香川県小豆郡小豆島町苗羽字中筋甲1506-1
登録年月日:20050209
登録有形文化財(建造物)
隠居所として建設と伝え,主屋の西に接して南北棟で建つ。桁行4間半梁行3間規模,寄棟造,桟瓦葺の木造総2階建で,南妻面に上下階とも開口をとり,外部は白漆喰塗の上部小壁を除いて縦板張とする。乾蔵,通用口塀とともに敷地西辺の景観を整える構成要素。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
島一照下家住宅離れ屋
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
山吉山本家住宅土蔵
島一照下家住宅米蔵
島一照下家住宅乾蔵
正金醤油石井別邸
キッコ石石井家住宅土蔵
ページトップへ