文化遺産オンライン

出雲大社本殿

いずもたいしゃほんでん

概要

出雲大社本殿

いずもたいしゃほんでん

宗教建築 / 江戸 / 中国・四国 / 島根県

島根県

江戸中期/1744

大社造、檜皮葺

1棟

島根県出雲市大社町大字杵築東

重文指定年月日:19000407
国宝指定年月日:19520329

出雲大社

国宝

『日本書紀』や『古事記』に起源説話をもつ古社である。伊勢神宮のような式年造替制が明確でないが、数多くの造営が行われ、現本殿は延享元年(1744)に建てられたもので、正方形平面・切妻造・妻入の大社造である。規模の大きさ、高い床、太い部材など現本殿も相当に雄大であるが、史料や伝承によれば、古代にはさらに高大であった。

出雲大社本殿をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

出雲 / 大社 / 造営 / 島根

関連作品

チェックした関連作品の検索