文化遺産オンライン

奥津発電所四号水路橋

おくつはつでんしょよんごうすいろきょう

概要

奥津発電所四号水路橋

おくつはつでんしょよんごうすいろきょう

近代その他 / 昭和以降 / 中国・四国 / 岡山県

岡山県

昭和前/1932

鉄筋コンクリート造ラーメン橋、橋長18m

1基

岡山県苫田郡鏡野町下齋原字上原田辺り地先

登録年月日:20061018

中国電力株式会社

登録有形文化財(建造物)

三号水路橋より約1760m下流に位置し,吉井川右支オロ谷川に架かる。鉄筋コンクリート造,3径間の門形バランストラーメン橋で,橋長18m,スパン6.1mとし,末広がり状の橋脚の下部工には,連続フーチング基礎を用いる。

関連作品

チェックした関連作品の検索