神田神社瑞垣
かんだじんじゃみずがき
作品概要
本殿周囲を神饌所と宝庫の間で折れ回りに囲う透塀。柱を地,腰,内法の各長押で固め,腕木で出桁を受け,疎垂木,本瓦型銅板葺屋根を載せる。北面中央に門を開き,その他の柱間は上半を連子窓,腰部は吹寄せに襷桟を打つ。社殿群北半の構えに欠かせない施設。
かんだじんじゃみずがき
本殿周囲を神饌所と宝庫の間で折れ回りに囲う透塀。柱を地,腰,内法の各長押で固め,腕木で出桁を受け,疎垂木,本瓦型銅板葺屋根を載せる。北面中央に門を開き,その他の柱間は上半を連子窓,腰部は吹寄せに襷桟を打つ。社殿群北半の構えに欠かせない施設。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs