文化遺産オンライン

山線鉄橋

やませんてっきょう

概要

山線鉄橋

やませんてっきょう

近代その他 / 明治 / 北海道

北海道

明治/1899

1

千歳市(支笏湖畔)

指定年月日:平成11年8月24日

千歳市

千歳市建造物

道内最古の鉄橋。明治32年にイギリスから輸入されたイギリス型ピン結合トラス橋。当初北海道官設鉄道上川線に「第一空知橋」として架けられたが、大正12年に架け替えにより支笏湖畔に移設。現在は湖畔の歩道橋として利用されている。

山線鉄橋をもっと見る

北海道(地方指定文化財)をもっと見る

キーワード

/ トラス / 千歳 / 鉄橋

関連作品

チェックした関連作品の検索