Kyuumitsuiashibetsutetsudotanzangawakyoryo
旧三井芦別鉄道炭山川橋梁
Details
1943年、政府の石炭増産要請に応じた三井鉱山が、芦別鉱区拡大に伴う石炭運搬専用線の延長のため、資材不足の中、2年間に橋梁2基を建設。本橋梁は残存する唯一のもの。
緩やかなカーブを描く線路上には、ディーゼル機関車DD501と石炭専用貨車セキ3820が置かれ、往時の雰囲気を今に伝える。見学自由。
旧三井芦別鉄道炭山川橋梁
1943年、政府の石炭増産要請に応じた三井鉱山が、芦別鉱区拡大に伴う石炭運搬専用線の延長のため、資材不足の中、2年間に橋梁2基を建設。本橋梁は残存する唯一のもの。
緩やかなカーブを描く線路上には、ディーゼル機関車DD501と石炭専用貨車セキ3820が置かれ、往時の雰囲気を今に伝える。見学自由。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs