藤井家住宅旧蝋板場
ふじいけじゅうたくきゅうろういたば
作品概要
主屋の西面北寄りに台所土間を介して接続する。東西棟の切妻造桟瓦葺で、南面に庇を付ける。桁行20m梁間3.6mと細長い木造2階建。1階が精蝋の作業所、2階が職人の宿舎として使われた。真壁造で、1階は板壁、2階は漆喰壁。精蝋の歴史を伝える建物。
ふじいけじゅうたくきゅうろういたば
主屋の西面北寄りに台所土間を介して接続する。東西棟の切妻造桟瓦葺で、南面に庇を付ける。桁行20m梁間3.6mと細長い木造2階建。1階が精蝋の作業所、2階が職人の宿舎として使われた。真壁造で、1階は板壁、2階は漆喰壁。精蝋の歴史を伝える建物。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs