ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
和歌山電鐵貴志川線西第二橋梁
わかやまでんてつきしがわせんにしだいにきょうりょう
大きく
さらに大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
建造物
/
大正
/ 
近畿
和歌山県
大正/1916
鋼製2連桁橋、橋長14m
1基
和歌山県和歌山市西字淀
登録年月日:20140425
和歌山電鐵株式会社
登録有形文化財(建造物)
伊太祈曽駅から約三キロメートル西側に位置する。橋長一四メートル、単線仕様の鋼製二連橋梁で、桁には六・七メートル長のIビームを用いる。鉄道とほぼ平行に築かれた農業用水と鋭角に交差するため、二本の主桁を互いに大きく前後させて繋ぐ特徴的なつくり。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
和歌山電鐵貴志川線西第二橋梁
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
和歌山電鐵貴志川線大池第一橋梁
和歌山電鐵貴志川線大池第二橋梁
くま川鉄道崖下橋梁
小湊鉄道第二養老川橋梁
くま川鉄道高橋川橋梁
ページトップへ