文化遺産オンライン

村上家住宅納屋

むらかみけじゅうたくなや

概要

村上家住宅納屋

むらかみけじゅうたくなや

住居建築 / 明治 / 中国・四国 / 広島県

広島県

明治/1898-1911

木造平屋建、瓦葺、建築面積31㎡

1棟

広島県福山市今津町字長波1929

登録年月日:20100910

登録有形文化財(建造物)

衣装蔵と米蔵を繋ぐ両下造。桁行5.0m梁間4.9mの木造平屋建。内部にトコや戸棚を残すなど、寺子屋に使用された名残を留める。敷地内側を桟瓦葺で真壁とするのに対して、北外側を本瓦葺、大壁造として、米蔵や衣装蔵と一体で趣のある屋敷構えをつくる。

関連作品

チェックした関連作品の検索