検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ほおづえをつくひとなどしたえ
頬杖をつく人など下絵
素描
田中 恭吉 (1892-1915)
たなか きょうきち
制作年不詳
黒インク、鉛筆、紙
イメージ23.0×16.1cm/シート17.4×25.8cm
1
頬杖をつく人など下絵をもっと見る
田中 恭吉をもっと見る
和歌山県立近代美術館をもっと見る
キーワード
シート / 恭吉 / 田中 / 浦和
所蔵館のウェブサイトで見る
[足のデッサン]
芽ぐみ 裏面
『浦和旅行デッサン帳』より[桐の芽]
『浦和旅行デッサン帳』より[浦和旧中山道 裏面]
『浦和旅行デッサン帳』より[浦和旧中山道]
『浦和旅行デッサン帳』より[池内君の許にて。]
『未知草カード』[第五]より 34 和歌山電気館にて
五月の呪(私輯『月映』IV)
スケッチと文(髪結い・他)
風景
焦心(私輯『月映』II)
『未知草カード』[第二]より [寺院の柱組]
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs