Eirakukandozo
栄楽館土蔵
Details
南棟の南東隅に位置し、南北棟で建つ土蔵造二階建の蔵。西側に出入口を開き、土戸を建て込む。西面の腰には当地方で「鼓繋ぎ」と呼ぶ独特な海鼠壁状の漆喰塗を施す。鬼瓦には屋号の「栄楽」と入れる。瀟洒な装飾を施した土蔵で、往時の盛況を伝える。
栄楽館土蔵
南棟の南東隅に位置し、南北棟で建つ土蔵造二階建の蔵。西側に出入口を開き、土戸を建て込む。西面の腰には当地方で「鼓繋ぎ」と呼ぶ独特な海鼠壁状の漆喰塗を施す。鬼瓦には屋号の「栄楽」と入れる。瀟洒な装飾を施した土蔵で、往時の盛況を伝える。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs