開化寺観音堂
かいかじかんのんどう
作品概要
境内南東に西面して建つ。桁行四間梁間三間、入母屋造妻入、本瓦葺で、向拝三間を付ける。堂内は前寄り一間を広縁とし、後方三間を内陣とする。内陣奥に仏壇を設けて厨子を安置する。仏壇や向拝周りなどの細部意匠を凝らし、時代的特徴をよく示している。
かいかじかんのんどう
境内南東に西面して建つ。桁行四間梁間三間、入母屋造妻入、本瓦葺で、向拝三間を付ける。堂内は前寄り一間を広縁とし、後方三間を内陣とする。内陣奥に仏壇を設けて厨子を安置する。仏壇や向拝周りなどの細部意匠を凝らし、時代的特徴をよく示している。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs