木造地蔵菩薩立像
もくぞうじぞうぼさつりゅうぞう
作品概要
量感豊かで威厳のあるデザイン、奈良時代の天平彫刻の余風をうかがわせる衣服の襞の特徴など、 奈良木彫系統の特徴を備えた9世紀に遡る古像。浄山寺本尊として伝来も明らかであり、県内はもとより関東でも屈指の古さを誇る木彫仏として貴重。
もくぞうじぞうぼさつりゅうぞう
量感豊かで威厳のあるデザイン、奈良時代の天平彫刻の余風をうかがわせる衣服の襞の特徴など、 奈良木彫系統の特徴を備えた9世紀に遡る古像。浄山寺本尊として伝来も明らかであり、県内はもとより関東でも屈指の古さを誇る木彫仏として貴重。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs