文化遺産オンライン

木造地蔵菩薩立像

もくぞうじぞうぼさつりゅうぞう

作品概要

木造地蔵菩薩立像

もくぞうじぞうぼさつりゅうぞう

木像 / 平安 / 関東

埼玉県

平安

カヤ材の一木造、彫眼、彩色。

像高92.5㎝。

1躯

埼玉県越谷市野島32

埼玉県指定
指定年月日:20150313

宗教法人浄山寺

有形文化財(美術工芸品)

量感豊かで威厳のあるデザイン、奈良時代の天平彫刻の余風をうかがわせる衣服の襞の特徴など、 奈良木彫系統の特徴を備えた9世紀に遡る古像。浄山寺本尊として伝来も明らかであり、県内はもとより関東でも屈指の古さを誇る木彫仏として貴重。

木造地蔵菩薩立像をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

もくぞう / 立像 / / 菩薩

関連作品

チェックした関連作品の検索